新米と合わせ技でらっかせいご飯 2018.11.02 Post Share Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 客さまから教えていただいた、らっかせいご飯を作ってみました。 いつもの炊飯器、いつもの分量で簡単にできるのでぜひ試してみてください。 作り方は簡単。 生の落花生の殻をむいて いつものごはんを炊く分量にお出しと一つまみのお塩と 落花生をいれてスイッチを入れるだけ。 炊きあがったら、軽く混ぜて余分な水分を飛ばせば らっかせいご飯が出来上がりです。 この季節にしか食べられない、らっかせいご飯をぜひ試してみてください。 Post Share Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 明日から一週間、大阪タカシマヤでらっかせいの催事販売を行います 前の記事 らっかせいの催事販売も明日までです 次の記事
コメント